資産運用報告【2021年5月7日】GW明けのパフォーマンスは?

今週は、GW明けということもあり、久々の相場をみて、ワクワクした方もハラハラした方もいたのではないでしょうか?

このページは、毎週の私の運用資産の上下動を共有しつつ、特に投資歴の浅い方に資産運用のイメージを掴んでもらう事を目指して書いています。

ある程度経験のある方は、自分のアセットと比較してみて、自身の持つ銘柄や資産の動きの参考にもなると思いますので、参考にしてみてください。

リスク資産管理には43juniを利用させていただいています。
無料でありながら、かなり使いやすいので、オススメですよ!
リンク:43juni(資産管理アプリ)

目次

全体の動き

2021年5月7日 資産毎の週間推移
リスク資産総額推移

今週も、国内株式は決算が続きますが、先週と比較すると上げてる銘柄が目立ちますね。

海外株式と投資信託は、積み立てている分上げて見えますが、国内よりは伸びは鈍い印象です。

先週も今週もそうですが、バイデンさんに振り回されているという印象が拭えないですね。

インドの感染状況とかが世界に与える影響も、ワシントンポストのオリンピック叩きも気になります。

こんな状況下であっても、何も考えなくても、年間で一定額がインデックス投資信託に積み上げられていきますので、やはり投資信託は安心してみていられます。

こういう時に、長期・分散・積立の大切さがわかりますし、今後も長い目で注視していければと思います。

国内株式

単価保有数評価額
イフジ産業¥938100¥93,800
楽天¥1,333100¥133,300
KDDI¥3,379100¥337,900
TOKAI HD¥917100¥91,700
イオン¥3,064100¥306,400
ENEOS¥490500¥245,100
積水ハウスリート¥89,9002¥179,800
スターアジア¥55,8003¥167,400
INV¥41,25010¥412,500
NF外国REIT(2515)¥1,079190¥205,010
iSS&P500(1655)¥3,28542¥137,970
大和証券リビング¥111,4002¥222,800
合計¥2,533,680
2021年5月7日 国内株式評価額
国内株式の動向のポイント

国内株式は前週比1.6%のアップでした。

楽天とソフトバンクの営業秘密関連の裁判が泥試合の様相を呈していると思われ、今後両者の間のいがみ合いが携帯だけでなく経済圏レベルでも起こりそうな気がしてなりません。

株主優待銘柄も多数持っているので、売却するしないは、その優待が継続されるのか否かで判断しようとしていますので、そちらもご参考まで。

TOKAIホールディングスは、先週よりもかなり上げて来たので、買い増しはとりあえず無しにしました。

本来1単元のみの保有で行こうと決めていたので、初心に帰った形です。

優待については記事を書きましたので、こちらもどうぞ。

海外株式

単価保有数評価額
BTI$39.151$1,994
GSK$37.938$1,441
T$32.436$1,167
VZ$59.320$1,186
SPTM$52.06$312
CSCO$52.48$420
MO$49.536$1,782
PG$135.113$1,757
VYM$106.835$3,739
VTI$216.929$6,290
合計$20,086
2021年5月7日 海外株式評価額
海外株式の動向のポイント
  • バイデンさんのワクチン特許権放棄発言から、世界がどう反応するかは不透明
  • 同じく、インドを始めとした世界の感染状況やワクチン接種状況も不透明
  • バイデン大統領のタバコ規制強化発言から、タバコ株には大きな動きなし

全体としては前週比3.1%の上げでした。

ただ、今週はSPTMを4株買い足しているので、そこを外すと、正味上がり幅は1%程度になります。

バイデン大統領の発言を受け、世界の感染状況とかも勘案すればワクチン特許権放棄は良いことなのかもしれませんが、それが今後も良いことと評価できるかは誰にもわからないし、経済界や投資家がそれをどう評価するかは別問題です。

しばらくは注視する必要があると思います。

もしワクチン接種が世界で進んで感染が落ち着きを見せ始め、今後実体経済への投資が加速することになれば、今まで証券市場でダブついていたお金が一気に戻るため、その時は調整を意識した方がいいのかな、と思います。

投資信託

私の投資信託のポジションはすなわち海外資産です。

今週は特に大きな動きはなく、自動積み立てを継続しています。

銘柄評価額つみたてNISA特定口座保有のみ
eMAXIS Slim全世界(除く日本)¥1,070,925
SBIバンガードS&P500¥95,257
SBI全世界株式¥126,697
eMAXIS SlimS&P500¥337,334
楽天全米株式インデックス¥566,363
2021年5月7日 投資信託評価額
投資信託、私の設定

SBI証券設定(つみたてNISA40万円/年)

  • eMAXIS Slim全世界(除く日本):4615円/週
  • SBIバンガードS&P500:3077円/週

楽天証券設定(50,500円/月初)

  • SBI全世界株式:50,000円(楽天カード)
  • eMAXIS Slim S&P500:500円(ポイント)

投資信託は基本何も考えずに積み上げるスタンスを取っています。

米国株を主軸にしながら、新興国の動きを取り込むために、全体で20〜30%になるように他国を盛り込むようにしています。

数字の根拠は、単純にこれくらいのリスク感が私に取って心地がいいから、というだけです。

もちろん、リスクがある以上、銘柄分析の代わりに世界情勢を見る必要は出てきますが、世の中の出来事を自分ごとにできるという効能もあるのではないかと思います。

積立投資を継続するためには、精神の平穏をいかに保つかも重要な要素と考えます。まずはその点を最優先にポートフォリオを組む事をオススメします。

投資信託については、こちらもどうぞ!

まとめ

Mito

今週のポイントは、こんな感じですね!

  • 日本株は内需系の株が強かった、私の銘柄はプラスの影響を受けた。
  • 楽天とソフトバンクの泥試合が今後どうなるか注目。
  • バイデンさんのワクチン発言が何をどう受け止められるかによって、今後の情勢が変わりそう

この記事が何かのお役に立てば幸いです。

SBI証券は私が投資を始めた当初から利用しています。

  • 住信SBIネット銀行と組み合わせる事で、格安でドル転でき、米国株の買付に特に強いです。
  • 投資信託の毎日積立段階的な手数料無料化など、業界の常識を参考して覆していく勢いがあります。
  • 2021年6月30日から三井住友カードNLでの積立が解禁されました!
    スタートダッシュキャンペーンもやってるみたいですよ!
  • SBI証券との合弁会社であるネクシィーズトレードを介して申し込むと、電話サポート付きでの口座開設もできます。

[btn class=”rich_blue big”]SBI証券の開設は
ネクシィーズトレードへ
[/btn]

にほんブログ村 株ブログ 副業投資家へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキングに参加してます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次