資産運用報告【2021年4月22日】下落相場における各アセットを比較!

今週は、先週までの雰囲気からは様子が変わり、特に日本株の下げ基調が目立ちましたね。自分の資産がどうなるのか、心配な方も多いと思います。

このページでは、今週のせわしない相場で、各アセットがどうなったかをお見せしようと思います。

自分のアセットと比較してみて、自身の持つ銘柄や資産の動きの参考にもなると思いますので、参考にしてみてください。

リスク資産管理には43juniを利用させていただいています。
このページの画像は大部分は 43juniから取っています。
無料でありながら、かなり使いやすいので、オススメですよ!
リンク:43juni(資産管理アプリ)

目次

全体の動き

2021年4月22日サマリー

積み立てた分が霞むくらい、スコーンと落ちてますね。ある意味買い場が来たという見方もできると思っていますが、その辺をいつにするかは、私はダーツでも投げるような感覚でいいのかなと思います。

こういう時の株価には合理性を求めても仕方がないと思うので。

私は生活資金には一切手をつけてないので、多分半分くらいにまで落ちても何も感じないでしょうが、その時が来た時に何て書いてるか…その時のためにも今の気持ちは記録として残そうと思います。

国内株式

株価(円)保有数評価額(円)
イフジ産業95110095,100
楽天1,339100133,900
KDDI3,374100337,400
TOKAI HD91410091,400
イオン3,036100303,600
ENEOS465.4500232,700
積水ハウスリート92,4002184,800
スターアジア55,4003166,200
INV39,20010392,000
大和証券リビング110,8002221,600
NF外国REIT(2515)1,068190202,920
iSS&P500(1655)3,22542135,450
合計2,497,070
国内株式の内訳
2021年4月22日、日本株ポートフォリオ
国内株式の動向のポイント
  • 通常の株式はコロナの状況や緊急事態宣言の観測を受けて軒並み下落
  • REIT、海外ベンチマークのETFは、先週と比べて下落は起こらず

国内株式は、水曜に起こった日経平均の下落に引っ張られる形で、全体で2%近く下落しました。

その一方で、実質不動産と同じREITや、S&P500連動の1655は、そこまで大きな下落には見舞われませんでした。
資産クラスを適度に分散させる事が資産価値を守る上でも重要である事を示すいい例かなと思います。

今回起こった下落はあくまで株価のみの話であり、経営に大きな影響が出るのかどうかは、また別の話であると考えられるので、もう少し状況を注視した方がいいかなと思います。

株主優待銘柄も多数持っているので、売却するしないは、その優待が継続されるのか否かで判断しようとしていますので、そちらもご参考まで。

TOKAIホールディングスは、もし株単価が800円付近まで来たら買い増しを検討しようと思ってます。

優待については記事を書きましたので、こちらもどうぞ。

海外株式

株価($)保有数評価額($)
BTI38.10511,943.1
GSK37.68381,431.84
T31.36351,097.60
VTI214.61296,223.69
SPTM51.152102.30
CSCO51.508412.0
MO46.50361,674.0
PG134.63131,750.19
VYM102.41353,584.35
VZ57.28201,145.60
合計19,396
2021年4月22日、海外株式内訳
2021年4月22日、米国株ポートフォリオ
海外株式の動向のポイント
  • 国内とは対照的に上げ基調かと思いきや、バイデンさんの増税検討発表でまた落ちる
  • バイデン大統領のタバコ規制強化発言を受けて、MOは下落、逆にBTIは持ち直す

全体としては前週比0.6%程度のダウンでした。

バイデン大統領の発言を受け、どこまで米国富裕層への増税が強化されるのか、タバコ株への風当たりが強くなるのかが今週のポイントかなと思います。

タバコ銘柄は二重苦になった1週間でした。

こういった負の側面を楽しめるならば個別株への投資には一定の楽しさがあると思いますが、そこに不安感を覚える方は個別株ではなくインデックスの、しかも日本円で投資できる投資信託が選択肢に入るのかと思います。

総合的なパフォーマンスだけを見ればeMAXIS SlimS&P500やSBIバンガードS&P500に投資した方が、明らかに楽ですしパフォーマンスも高いので、私も積立投資は投資信託をメインにしています。

その辺については、以下に書きました。

投資信託

私の投資信託のポジションはすなわち海外資産です。

評価額つみたてNISA特定口座積立保有のみ
eMAXIS Slim全世界(除く日本)1,040,500
SBIバンガードS&P50088,033
SBI全世界株式102,938
eMAXIS SlimS&P500333,673
楽天全米株式インデックス561,290
合計2,126,434
投資信託内訳
2021年4月22日、投資信託ポートフォリオ
投資信託、私の設定

SBI証券設定(つみたてNISA40万円/年)

  • eMAXIS Slim全世界(除く日本):4615円/週
  • SBIバンガードS&P500:3077円/週

楽天証券設定(50,500円/月初)

  • SBI全世界株式:50,000円(楽天カード)
  • eMAXIS Slim S&P500:500円(ポイント)

投資信託は基本何も考えずに積み上げるスタンスを取っています。

米国株を主軸にしながら、新興国の動きを取り込むために、全体で20〜30%になるように他国を盛り込むようにしています。

数字の根拠は、単純にこれくらいのリスク感が私に取って心地がいいから、というだけです。

積立投資を継続するためには、精神の平穏をいかに保つかも重要な要素と考えます。まずはその点を最優先にポートフォリオを組む事をオススメします。

まとめ

Mito

今週のポイントは、こんな感じですね!

  • 日本株はコロナ禍をモロに被った
  • 日本の不動産は思いの外踏ん張った
  • 海外もバイデンさんに翻弄されている
  • タバコ銘柄の状況は今後要注目

この記事が何かのお役に立てば幸いです。

SBI証券は私が投資を始めた当初から利用しています。

  • 住信SBIネット銀行と組み合わせる事で、格安でドル転でき、米国株の買付に特に強いです。
  • 投資信託の毎日積立段階的な手数料無料化など、業界の常識を参考して覆していく勢いがあります。
  • 2021年6月30日から三井住友カードNLでの積立が解禁されました!
    スタートダッシュキャンペーンもやってるみたいですよ!
  • SBI証券との合弁会社であるネクシィーズトレードを介して申し込むと、電話サポート付きでの口座開設もできます。

[btn class=”rich_blue big”]SBI証券の開設は
ネクシィーズトレードへ
[/btn]

にほんブログ村 株ブログ 副業投資家へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキングに参加してます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次