※本記事では投資を早くやりましょう、といった内容が含まれます。投資には一定のリスクがつきものですし、元本保証もありません。各自の余裕資金とよく相談の上、実際の投資商品購入時には対象商品をよく検討の上行動をお願いします。
前々回記事でも書きましたが、副業開始にあたっては、現状の把握や支出カットなどが大切と伝えさせていただきました。
また、最近いろいろな方が、以下の手順こそがFIREへの近道と述べており、これには私も賛同します。
- 一念発起して、目的や目標を明確にする
- 支出カット、現状の把握を行い、具体的な行動計画を立てる
- 副業、事業を開始し、収入の分散化に取り組む
- 本業や副業で得られた利益を投資に回す
一つ一つは反論の余地も無いくらいの事実だと思いますが、副業が軌道に乗るまで投資はいらないのでしょうか?
今回は、特に②③④は、今後も同時進行していく必要性について書いていこうと思います。
投資は複利効果がある!始めるのは早ければ早いほどいい
投資による成長率は?
一口に投資と言っても、株、投資信託、不動産、債券などなど、いろいろな商品があります。
投資家にとっては必読書である『株式投資の未来』には、株式の成長率は平均年6.8%が期待できる、とあります。
リンク先の書籍は2021年3月現在で、約16年前のお話なので、その辺は差し引いて考えた方がいいと思いますが、おおよそ4~6%の間には収まってくるのではないかと、私は見ています。
どれくらいで資金が増えていくのか?
投資の複利効果としては、72の法則が非常に有名で、広く知られています。
年利(単位:%)× 年数(単位:年) = 72
Wikipedia 72の法則より
これはすなわち、投資を始めた時期が早ければ早いほど、資金の倍々ゲームへ早く参加できる、という事になります。
今始めるか、10年後に事業が乗ってきてから始めるのか。
最終的には個々人の状況や余裕資金との相談にもなりますが、可能であるならば早めに始めた方が、FIREへの道のりは近づくような気がしませんか?
ただ、後述しますが投資商品への資金注入だけが投資ではないと思っていますので、その辺は皆さんの置かれている状況と照らし合わせながら決めてもらえればと思います。
支出カットを行えば、余裕資金がそれだけ増える!
支出カットというと、お金をギリギリまで切り詰めて、木の皮をかじるような生活をせよ、という事を意識される方もいらっしゃるかと思います。
が、そんなことは長続きしないのは明白なので、私は少なくとも下記についての見直しだけでもいいのではないかと思っています。ステップ⓪の再掲です。
その他に、車やバイクなんかもいらない、とか、月10~20万円の生活費で十分幸せ、という方もいるでしょうが、最終的に、皆さんにとっての支出の最適額はいくらなのか、を元に判断をしていただければと思います。
私は、プロフィールにも書きましたが、元は二輪車が好きな人なので、ここは必要な支出であると捉えています。
FIREへの道のりは理屈上遠くはなりますが、それも含めて人生を楽しみたいですしね。
余裕資金を投資に回せば、好循環が生まれる
さて、余談でしたが、人によっては月に万単位の余裕資金が出てくるのではないでしょうか。
これを、この余裕資金をどこに回すのか、検討することができますよね。
- 副業の環境整備などに回して、副業のパフォーマンスを上げる
- 本業関係の勉強などに回して、本業のパフォーマンスを上げる
- 奨学金や住宅ローン返済などに充てて借金を減らす(住宅ローン特別控除を受けている場合はその限りではない)
- 投資商品を買って、複利効果の最大化を狙う
- 生活防衛資金として、預金に充てる
ざっと考えただけで、いろいろな投資先があると思います。
投資商品の購入とかはいうまでもなく、借金のある方は、返済をすることで、複利で利息が増えていくことを食い止められるという意味で、これも立派な投資家と思います。
最近投資系ブロガーやYoutuberから、銀行への預金が目の敵にされていますし、私も過剰な貯蓄はポートフォリオのバランスとしては偏っていると思いますが、怪我や行基などの急な出費に備えておく意味でも、ある程度の現金はポジションとして持っておくべきかと思います。
じゃあどれくらいがいいのよ、という話ですが、最終的には個々人のリスク許容度によりますが、少なくとも私は3か月分の生活費さえあれば、後は徐々に金融商品に置き換えてしまってもいいのかなと思っています。
2021年現在、コロナによるカネ余りの影響で、株式市場は若干過熱気味なのかな、と思っています。繰り返しになりますが、投資の際には、事前にリスク許容度をよく考えた上で、皆さんそれぞれにとって後悔のない選択をしていただければと思います。
まとめ
記事全体をまとめると、副業、投資、支出カットを同時進行で行うといい理由は、以下の3つにまとめられます。
- 投資開始は早い方が、それだけ複利の効果にあやかれる。
- 支出カットで、投資への余裕資金が生まれ、投資へ充てられる余裕金額が増える。
- 余裕資金が増えれば、投資含め、今後人生において取れる選択肢が増える。
副業を始めることが、今後の生活を金銭面でも精神面でも豊かにしてくれるための手段として、今回書いたステップを意識しながら、一緒に頑張っていければと思います。
この記事が何かのお役に立てば幸いです。
コメント